GOSENフィールドスタッフの林です。
関東では待ちに待ったという方も多いのではないでしょうか。シーバスアングラーが爆釣の夢を抱く「バチ抜け」!
千葉県では本格的に始まってきました。私は、今年は上流のボトムは砂地で釣りをする場所のボトムが蛎殻帯でところどころスリッドが入っているシャローエリアで釣りをしようと思い早速ポイントへ。
ついひと潮前はあまりいなかったアングラーが、今回の潮回りはとても多い!
といっても、ボトムが牡蠣殻でシャローエリアと釣りにくいエリアのため比較的は少ない。
流れが効きだすと沢山のバチが!
あまりにも凄すぎて拒否反応起こす人もいるかと思うので写真はありません(笑)
明暗や橋脚を中心に、牡蠣殻のスリッドが絡む場所をシンキングペンシルでチェック。すると1投目からバイト。しかしショートバイト過ぎたのでのせられず。2投目、同じ場所を通すとやはりショートバイト・・・が、今度はキッチリのせる!!牡蠣殻が凄いため潜られたら切られます。そのためドラグを出さずにパワーファイトで一気に引っぺがす。
同じような展開を何十回繰り返しただろうか。
剛戦X8ブレイドはパワーファイトしても安心感がありますね!
信頼できるラインですし、何よりラインコントロールしやすいためよりナチュラルにルアー操作出来ます。
バチ抜けはまだまだこれから!
色んな地域でこれから爆発することでしょう!
シーバスだけでなくメバルにも最高なバチ抜け、次の潮回りはどの釣りをしようかな!