フィールドスタッフの林です。
今回は久々にバスフィッシング。
真剣にバスをやったのは何年振りかと思うくらい久しぶり。
思い返せば、ルアーフィッシングにどっぷりハマったのは、バスフィッシングがキッカケ。
沢山のルアーたちに目をキラキラさせて、こんなルアーで釣りたいと想いを募らせ、あのルアーをこう動かしたらドンッて喰ってくるとか妄想して、心を踊らせて、小学生の頃は毎日自転車に乗って池を回っていました。
初めてバスを釣ったルアーはポップRだったな〜
話がそれてしまいましたが、状況としては、釣行前日の豪雨の影響を受けてかなり水が濁っており、風も強くて厳しい・・・。水温は確実に低下している様子でした。
ひとまずはカバー際にフロッグを打った後、フォローでゲーリー6インチグラブを投入。
カバー際を巻いていると、ドンッと重く明確なバイト。
今回使用しているラインは
「リローデッドバス TypeFC」7lb。足場も結構高く通常であれば無理はしない。しかし、この絶妙な太さからくる安心感。
カバーから難なくナイスプロポーションの40アップを抜き上げれました。
原点回帰と言うべきか、釣りの楽しさを教えてくれたバスフィッシング、ありがとう!!!
やっぱり釣りでも楽しいですね!