リローデッドバスはアマゴにも威力発揮! 兵庫県
2017/08/09
- 名前
- 佐藤 幸三
- 釣果
- アマゴ 18センチ〜22センチ 10匹
- 釣行場所
- 兵庫県
- 日時
- 2017年8月8日 AM7時〜AM10時
- フィッシングスタイル
- ルアーフィッシング
- タックルデータ
- ロッド カーディフNX S54UL(シマノ)
リール バイオマスターC2000HGS(シマノ)
ルアー Dコンタクト(スミス)
ライン リローデッドBASSTypeFC 3lb (ゴーセン)
ゴーセンフィールドスタッフの佐藤です。
今回も源流アマゴのルアーフィッシングです。
台風の影響で、増水、濁り、釣り場まで行けるのか?
心配でしたが、中流域は、かなり濁りが入り増水ぎみ。しかしながら源流には、濁りが入りにくい場所もあるので、期待と不安を持って行きました。
まず、川の状況を、最上流までチェックです。
かなりの増水、ささ濁り、入れる場所が限られる、ささ濁りとはいえ、底質までは見えない。
ラインインフォメーションに集中しながら、トゥイッチ、少し流速が弱い所を探しながら
トゥイッチのリズムが狂った瞬間ドラグが鳴る。
ヒット! 流れが速いため魚が流れに乗る。
無事ランディングしたのは、22センチの肉厚のアマゴでした。
結果として18センチ〜22センチの肉厚アマゴを10匹釣り納竿としました。
今回のように、ラインインフォメーションが、
重要な時、ゴーセンラインの良さを感じます。
私の釣りには、一生、必要な、ラインです。
皆さんも、使ってみては、いかがでしょう。

▲ページのトップに戻る