えぎ人SPでもシーバスゲット! 兵庫県
2017/12/08
- 名前
- 佐藤 幸三
- 釣果
- シーバス 63.0センチ
- 釣行場所
- 兵庫県
- 日時
- 2017年10月17日 10:00AM〜1:40PM
- フィッシングスタイル
- ルアーフィッシング
- タックルデータ
- ロッド G CRAFT MWS-972-PE
リール シマノ’04ステラC3000
ルアー lucky craft B'FREEZE 改
ライン GOSEN えぎ人SP 1号
リーダー GOSEN フロロファイターROOTS X 4号
ゴーセンフィールドスタッフの佐藤です。
このフィールドは、シーバス激戦区で、入れ替わり立ち替わり釣り人が来ます。
この日もポイントを変えながら色々やったのですが、全く反応が無く、潮位も低くなり、流れも無くなり、潮止まりまであと少しという時まで手の打ちようがありませんでした。
普段は、先行者が必ずいて、一人しか撃てないポイントなので、私はいつもは撃たないのですが、「流れがいつもあるポイントは何処か」と考えた時、潮止め堰と思い立ちました。
そして行ってみる事にしました。幸いな事に誰もいません。足早やにポイントに入ると、水が少ないが流れはあります。
この時期は、ほとんどの釣り人が落ち鮎を意識し、大きめのルアーを使っていると思い、私は逆に小さめのミノーで水位に合わせ、シャロータイプの急流の中でもしっかり泳ぐものをセットしました。
落ち込みから吹き上げる少し緩やかなところを狙って一投目、ドンッと水面を割って魚体が見えました。
「シーバスや!」流れの中に突っ込んでいきます。ドラグを少し緩めて、私もランディング出来る低い場所に移動、大きくはないが、流れに乗ってるのでよく引きます。ランディングしたのは、63.0センチの川鱸でした。
今日は、ここに至るまで苦戦したので、嬉しい一匹でした。

▲ページのトップに戻る