リミテーション磯CXサスペンド&ルーツXは最高! 長崎県
2018/05/09
- 名前
- 久保川 剛
- 釣果
- チヌ(クロダイ)47.2〜40cm・3尾
- 釣行場所
- 長崎県佐世保市鹿町町地磯
- 日時
- 2018年5月5日 15時30分〜18時30分
- フィッシングスタイル
- フカセ釣り
- タックルデータ
- ロッド:DAIWA銀狼王牙 0号―53
リール:DAIWAインパルト 2000SH-LBD
ライン:リミテーションCXサスペンド 1.5号
ハリス:フロロファイタールーツX 1.25号
チヌ狙いで、夕マヅメ狙いの短時間での釣行でした。
釣り場の特性としては、釣り座の前10mまで浅場で、立ち藻(ホンダワラ)が群生しており、その先からカケ下がりとなっている形状で、沖にはカキ筏が浮かんでいました。そのため、なるべく沖目で食わせてやり取りをしやすくするイメージで釣りました。
当日は、南向きの風が強めに吹いていたので、道糸はラインコントロールのしやすい
リミテーションCXサスペンドの1.5号とし、ハリスは
フロロファイタールーツX1.25号をチョイスしました。カケ下がりや藻を考えるともう少し太めのハリスでも良いのですが、強度を信じてあえて細いハリスを使用することにしました。
結果、1時間の間に47.2cmを頭に3尾のチヌを釣ることが出来ました。
3尾とも、手前の立ち藻に絡んで四苦八苦でしたが、そこは信頼のゴーセンラインの強度を信じて強気のやり取りを敢行し、絡んだ藻ごと引き抜くことが出来ました。
細くても獲れるゴーセンライン、最高です!

▲ページのトップに戻る