砂紋8ブレイド×テクミーテーパーちから糸で宮津釣行 京都府
2019/04/23
- 名前
- 山根 潔
- 釣果
- キ ス 9匹「13〜22センチ」
※12センチまでの小型キス7匹リリースしました - 釣行場所
- 西宮津公園
- 日時
- 2019年4月17日
- フィッシングスタイル
- 投げ釣り
- タックルデータ
- 竿 ダイワ キャスティズム T23‐376「改」
リール シマノ キススペシャルCE
道 糸 ゴーセン 砂紋8ブレイド 0.8号
力 糸 ゴーセン テクミーテーパーちから糸1〜8号(ピンク)
モトス ゴーセン ホンテロン3号
ハリス ゴーセン ホンテロン1.5号
針 ささめキスイレグ9号(レッド)
錘 フジ デルナー天秤25号
餌 石ゴカイ
4月に入っても淡路島のキスが厳しいようなので、久しぶりに4月17日に宮津方面へ釣行する事にしました。
今回は、宮津釣行を弟に伝えると一発返事で同行したいとの事で午前2時に弟の車で出発する事になりました。
取りあえずコンビニで朝食を買い釣場を決めてないので、何処でキスを探ろうかと相談しながら宮津まで2時間半150キロの道程を山陽道、中国道、舞鶴道を順調に走り4時半に宮津に到着しました。
当初は、獅子方面に行く予定でしたが、過去に釣行した事のある西宮津公園に行く事にしました。
完全に明るくなる6時頃から引き釣りを始めましたが流石に早朝は冷えてましたが明るくなると気温も少しづつ上昇し6時頃から引き釣りを始めました。
朝一は小型キスがパラパラと釣れるもののアタリが続く事無く時間だけが過ぎて行きます。
10時を過ぎた頃から気温が上昇し上着を脱ぐ程になりましたが、キスのアタリは忘れた頃にパラパラと釣れる程度です。
11時頃に潮が動き出しアタリが頻繁に出始め20センチ超のキスも釣れ始め僅かな時合いでしたが、20センチ前後のキスのアタリを昼過ぎまで楽しめました。
西宮津公園は車を止めた近くで引き釣りが可能なので広い釣場を移動しなから引き釣りが出来るポイントで、釣り始めは西側からキスを探り始めましたが巻き上げる時に海草絡みが多くて釣れたキスをバラス事があり海草絡みが少ない公園入り口付近に釣座を決めてから殆んど釣れたキスをバラス事が無くなりました。
西宮津公園のポイントは広いので次回は移動しながら広くキスを探りたいと思います。
▲ページのトップに戻る