砂紋×4でカレイ4連ちゃん!(宮城県)
2021/04/07
- 名前
- 菅野 剛
- 釣果
- カレイ
- 釣行場所
- 牡鹿半島
- 日時
- 3月30日
- フィッシングスタイル
- 投釣
- タックルデータ
- 道糸:砂紋×4 1号(GOSEN)
DONPEPE 8〜2号(GOSEN)
CUBE4 2号(GOSEN)
力糸:DIVER X BK 1〜6号(GOSEN)
ハリス:ホンテロンGP 5号(GOSEN)
ロッド:スピンパワー415XX
405AX
バトルサーフ430-35号
スポーツキャスティング405AX
私は、宮城県に発令された緊急事態宣言化の中週末は、釣行すれば、3蜜になると考え平日に行けばと、カレイ接岸調査の為 、牡鹿半島に行きました。前の日に強風で荒れたので、カレイが入って来てると睨み、一路車を走らせた。午後からの釣行なので、入れば分かる
と、遠投を試み、見事
予感は的中した。
一投目から、アタリが来て、連続4回のアタリが来て、一枚目は37cm,2枚目40cm,41cm,43cmと
マコガレイをGet出来た。
4枚のマコガレイを釣って、もしかすると深場に
大物が潜んで居るのではと、0.8号でフル遠投して
糸フケを取り、待つこと
10分で、もの凄いアタリ
に見舞われた。私は焦って竿を持ち、リールを巻き上げると、何やらカレイの首振りは無く、スーッと巻き上げれる‼️〜❓😨急いで回収するとやはり、オモリだけで仕掛けが切られていた‼️😭
一度目のアタリを待ち
二度目には、引っ張られた時に、仕掛けが切られたと感じ、その後は、アタリが遠退き、終了としたが、やはり、戻りガレイは、沖から、接岸して来たんだと感じこれからが、大物が期待出来る季節になったと実感しました‼️

▲ページのトップに戻る