FATシリーズで準優勝!(長野)
2021/08/03
- 名前
- 岡本直樹
- 釣果
- トラウト
- 釣行場所
- 平谷湖フィッシングスポット(長野県)
- 日時
- 2021年7月11日(日)
- フィッシングスタイル
- ルアー
- タックルデータ
- 放流タックルセッティング
ロッド:FATA Stick RESONATOR 622UL(GOSEN)
ライン:FATA Resonator Polyester 0.4号(GOSEN)
リーダー:FATA Resonator LEADER FC 2.5lb(GOSEN)
ルアー:FATA Resonator sp 1.8g(GOSEN)
遠目クランクセッティング
ロッド:FATA Stick RESONATOR 622UL(GOSEN)
ライン:FATA Resonator Polyester 0.4号(GOSEN)
リーダー:FATA Resonator LEADER FC 2.5lb(GOSEN)
ルアー:ニョロ系クランク
手前クランクセッティング
ロッド:FATA Stick RESONATOR 602XUL(GOSEN)
ライン:FATA Resonator Polyester 0.3号(GOSEN)
リーダー:FATA Resonator LEADER FC 2lb(GOSEN)
ルアー:ニョロ系クランク
放流ラウンドからスタートだったので、レゾネーターsp 1.8gのオレ金からスタートしました。このグラム選択がドンピシャで少しスローな放流魚が多く、バイトも明確でミスなくキャッチ出来ました。そのラウンドで45匹の釣果があり、その後のラウンドもレゾネーターspスリム 1.2gをメインに数を稼ぎ、総引数55匹で予選1位通過でした。
その後は炎天下でトラウト達の活性は低くなり、よりスローな展開になっていったのでニョロ系クランクで攻めていきました。遠目の魚と手前の魚の反応が違ったのでタックルで使い分けてアジャストしていき、バイトに持ち込める事が出来ました。
ルアーに頼るだけでなく、タックルバランスが重要だと感じた試合でした。

▲ページのトップに戻る