テクミーテーパー砂紋で初釣り!(静岡県)
2023/01/25
- 名前
- 中村實
- 釣果
- 1月3日 キス 15.5〜17.5センチ 4匹
4日キス 15〜18.5センチ 7匹
5日キス 14〜17.6センチ 5匹
6日キス 13.7〜18センチ 3匹
9日キス 11〜18センチ 8匹 - 釣行場所
- 1月3日〜5日 平松海岸
6日
9日 駒場海岸 - 日時
- 1月3日〜5日
1月6日
1月9日 - フィッシングスタイル
- 投げ釣り
- タックルデータ
- ロッド:マスタライズキス 405 33号
リール:トーナメントサーフ Z45
道糸:テクミーテーパー砂紋 0.8〜6(GOSEN)
モトス:ホンテロン GP2号(GOSEN)
ハリス:ホンテロン 0.8号(GOSEN)
ハリ:掛けキス5〜6号
エサ:イシゴカイ・青イソメ
2023年1月3日から初釣行に行って来ましたので、ご報告します。
最近これと言って前情報は無かったのですが、
3日の初日は、例年この時期にキスの顔が見られる可能性の高い磐田市の平松海岸に釣行しました。
午前8時、海岸には顔見知りの数名の釣り人が居ました。
新年の挨拶を済ませて早速第1投です。
はたしてキスは顔を見せてくれるのか、1投めからワクワクドキドキです。
丁寧にジックリ探りましたが、残念ながら1投めはカラを引きました。
しかし海底には感著な変化が有り、良い感触です。
2投めは少し方向を変え探ると、2色半で初アタリ!!。
早速巻き上げると17センチのキス。初キスに出会えた本当に嬉しい一瞬です。
横で釣りをしていた清水さんは、2連掛けスタートをしました♪。
その後もパラパラと釣れ4匹で満足納竿としました。
翌日4日も平松海岸に釣行。
噂を聞いた投げ釣り人が沢山押し寄せ、海岸はまるで最盛期並みになり、
しかも釣果も増えました。
私は前日より少し多めに釣れて7匹をキープ。
しかし5日は寒さのせいか、キスの食い渋りが目立ち、
全体的に釣果が落ちました。私は5匹で終了となりました。
翌6日はキスの調査をかねて、隣りの駒場海岸に釣行してみました。
こちらではルアーマンが居るものの投げ釣り人は皆無。
ですが1投めからキスが顔を見せてくれ、何とか3匹釣る事が出来、
嬉しい帰還となりました。
9日再度駒場海岸に行ってみました。
当日は遠州独特のからっ風も無く、穏やかな釣り日和。
祝日でもあり、多くの釣り人も来ています。
幸いにも私には、3色で1投めからキスが連続で釣れました。
場所ムラは有るものの、結果的に当日は、ほぼ全員にキスが釣れたようでした。
私は8匹をキープ。満足で納竿することが出来ました。
例年1月一杯は条件次第ではあるものの、
平松海岸と駒場海岸ではキスを釣る事が出来る可能性が高いです。
是非真冬の脂の乗ったキスをキープし、味わって頂きたいと思います。

▲ページのトップに戻る