釣況レポート

GOSEN FishingTV
FISHING WEB CATALOG
商品紹介
  • マルチパーパス
  • ソルトウォーター
  • 船
  • その他
  • 投
  • 磯・防波堤
  • ハリス
  • ワイヤー
  • トラウト
  • 小物
Export model
※当サイトでの販売は行っていません。
HOME ≫ 釣況レポート一覧 ≫ 「ROOTS PE×8」でバーチカルティップラン!!(兵庫県)

RSS

「ROOTS PE×8」でバーチカルティップラン!!(兵庫県)

2024/11/20

名前
山村祐子
釣果
アオリイカ 7匹
釣行場所
兵庫県相生
日時
2024年10月31日
フィッシングスタイル
ティップラン
タックルデータ
ロッド:オーシャンソード OS-65ML スーパーセンシティブ65 
    オーシャンブレイドスーパーセンシティブ59
オーシャンスピアー  OSP-SG50C
  
リール:テラ3000M
ツインパワー2500S 
バルケッタFカスタム151

ライン:ROOTS PE×8 0.6号(GOSEN)
リーダー:ROOTS FCリーダー 2号(GOSEN)
エギ:スクイッドジャンキーハグハグ 3.5号

コメント

大好きなティップランに行って参りました。
この日は、朝からとても寒かったのですが水温はまだまだ暖かく、海の中はまだまだ暖かいのだなと感じました。
ポイントに着き、ひと流し目だったかな、すぐに釣ることができホット一安心。
久しぶりに感じる当たりは最高に気持ち良かったです。

水深はだいたい20m前後、あまりエギを重くしてしまうと根がかりしてしまうので軽めにして、3〜4回さぐったら回収して落としなおしていました。
この日の船宿さんはバーチカルティップランなので、落とすときはキャストしてカーブフォールで見せることも心がけ、怪しきはすべて合わせる。
そんなこんなでこの日は、大小7杯釣ることが出来ました。
ティップランはティップとラインがスッと動く当たりをすかさずとらないといけない釣りなので、ラインの感度と視認性はとても重要、感度はもちろんラインカラーの見やすいルーツはとても重宝しています。
11月のこの時期は数が釣れるという感じではないですが、いい型が多く楽しい引きを感じることが出来ました。
まだまだティップランシーズン次回もルーツPE8とともに楽しみたいと思います。
  前のページへ   次のページへ

バックナンバー

前のページへ

▲ページのトップに戻る