砂紋8ブレイドなら結果出る 兵庫県
2018/05/23
- 名前
- 山根 潔
- 釣果
- キ ス 18〜24センチ9匹
- 釣行場所
- 淡路島志筑
- 日時
- H30.5.16
- フィッシングスタイル
- 投げ釣り
- タックルデータ
- 竿 ダイワ キャスティズム23−360「改」
リール シマノ スーパーエアロフリーゲン
道糸 ゴーセン 砂紋8ブレイド0.8号
力糸 ゴーセン テクミーテーパーちから糸1〜8号(ピンク)
モトス ゴーセン ホンテロン3号
ハリス ゴーセン ホンテロン1.5号
針 ささめキスイレグ9号(レッド)自作3本針
錘 フジデルナー天秤27号
餌 石ゴカイ
そろそろ日本海方面に釣行したいと思ってますが、5月16日は淡路島東浦方面の潮回りが良さそうなので、出掛ける事にしました。
今シーズンは、淡路島のキスの活性は良くありませんが平日なので、ゆっくりと出発して午前4時30分位に志筑に到着しました。
まずは車中で腹ごしらえをして志筑新島の水道側の2ケ所で約2時間づつ竿を出し、どちらのポイントも20センチクラスのキスが1匹づつ釣れただけでした。
暫くすると、砂を降ろしていた作業船が港内から出て行ったので、志筑バス停前に移動して竿を出しました。
大きめの石ゴカイを付けて投入すると1投目から良いアタリがあり丸々とした23センチのキスが釣れました。
更に1時間半位の間にダブルも1回あり本日の最大の24センチのキスを含み4匹追加する事が出来ました。
その後は、急にアタリが無くなり暑さもピークとなり納竿としました。
今の時期としては、小さなピンギスは殆んど釣れなくて釣れるキスのサイズは20センチ
前後が多く十分に満足出来る釣行でしたが、もう少し数が釣れるようになれば最高です。

▲ページのトップに戻る