テクミーテーパー砂紋で満足のキス 愛知県
2018/07/15
- 名前
- 中村 實
- 釣果
- キス 12〜18.4cm 20匹
- 釣行場所
- 愛知県渥美半島 堀切海岸
- 日時
- 7月14日 午前7時〜11時40分
- フィッシングスタイル
- 投げ釣り
- タックルデータ
- 竿 マスタライズキス 405 33号
リール トーナメントサーフ Z45
道糸 ゴーセン テクミーテーパー砂紋 1〜6号
モトス ゴーセン アクアキングGP 1.5号
ハリス ゴーセン スーパーホンテロンGP 0.8号
ハリ 投げキス 5号
エサ イシゴカイ
オモリ 自製27号
まずは7月西日本豪雨により被災された皆様には、心よりお見舞い申しあげます。
7月14日、今回は約1ヵ月振りでの表浜への釣行となった。
最近は梅雨が明けたものの、海況の悪い日が続いていた。前日にやっと波も収まりつつの状況下になった。朝一地元の海岸の様子を見ながら、竿を出せる場所を探したが、結局渥美半島堀切海岸まで、車を走らせる事になってしまった。
堀切海岸は、やや波高で手前2色付近までニゴリが入っていてゴミが有るが、釣りは出来そう♪。
同行の3人で早速第1投。5色付近から探ると最初のアタリは3.5色!。幸先よく16cmと14cmのダブルスタートだ。
2投めは4色でキスのアタリとチョット違うアタリが連続、、、。
サバの6連掛け、あるいはアジの連掛けでテンションダウン↓。
その後は4連掛けもあり、久し振りにキスからのシグナルを楽しむも、9時前にはアタリが遠のき、単発で釣れる事が多くなったのでポイント移動を繰り返したが、
暑さにも負け納竿となった。
今回は本当に久し振りの青空と、青い海を見ることが出来た↑。
今後は釣果上昇が見込まれるので、期待していきたいと思う。

▲ページのトップに戻る