DIVERx8で、わくわくGT(沖縄県)
2021/04/26
- 名前
- 佐藤寛子
- 釣果
- 浪人鯵(GT)
- 釣行場所
- 石垣島
- 日時
- 2021年3月26日
- フィッシングスタイル
- キャスティング
- タックルデータ
- ロッド: ALL RAUNDER 80/36
リール:STELLA sw14000
ライン:DIVERx8 6号(GOSEN)
リーダー :フロロカーボン140lb
ルアー:オシアペンシル185S
わくわく病でアラームの1時間前に起きちゃったついでにFGを結び直す
DIVERx8の6号にリーダー140lbを今日こそはGT釣ってやると意気込みを入れて丁寧に組む
ライントラブルで残念な思いするのが1番辛いですよね!
船のGT釣りは運の要素が非常に強いゲームです
マイナスの確率を減らし、プラスの確率を増やすのが大事だと思います。
とか言っちゃって、2週間前に今日乗船するAnglers Highにてド派手なバイトを物にできなかったリベンジでーす。
今回は同郷の友達の五十嵐君からのヒマなら乗船しなよ!のお誘いです。ラッキー??
出港してポイント到着、投げる、移動、次のポイント到着、投げる、移動とサクサク投げさせてもらう。
20投くらいしたかな?肩ならしで体もあったまってきた出港45分頃
「俺じゃなく寛子に来そうだなぁ」
なんて談笑してた時、実際そうなってしまった!!
大きな水柱が立つ。来た!
乗らない、追い食い!
乗らない、体を横にさせて追い食い!
細かくトゥイッチを入れる、乗った!!!!!
そこからは必死
ギリギリとドラグを閉める。気力体力共に最高な状態でGTとガチバトルできたのも大きな勝算でした。
上がったGTは自己記録更新23kg
(初の2年半前もanglers highにて5kg笑)
夜はとても最高な気分で居酒屋錦にて奉納の義
釣り後の居酒屋で、あーだこーだ飲むの大好きです
荒屋船長、五十嵐くん、本当にありがとうございました。

▲ページのトップに戻る