「ROOTS PEX8」と「太刀魚用ソフトハリス」で喰い渋りも攻略!!(徳島県)
2024/11/15
- 名前
- 森英輔
- 釣果
- 太刀魚
- 釣行場所
- 鳴門海峡
- 日時
- 2024.11.10
- フィッシングスタイル
- 太刀魚テンヤ
- タックルデータ
- ライン:ROOTS PE×8 ライトグリーン 0.8号(GOSEN)
リーダー:ROOTS FC LEADER 30lb(GOSEN)
ハリス:太刀魚用ソフトハリス(12本撚)#51(GOSEN)
今年の鳴門海峡の太刀魚は季節外れの高水温や大雨で調子がイマイチ上がっていませんがソナーには反応あっても口を中々使わず、アングラーの誘い方による釣果差が顕著に表れています。
荒いアクションで誘う方によくみられるのが、ワイヤーリーダーは喰わないと100lbクラスのナイロンリーダー結果は荒い誘いの反応しても、テンヤをかまずにナイロンをかまれて、テンヤロス!
いまだにワイヤーは喰わないと信じているところに私の頭の中は????です。
ゴーセン太刀魚用ソフトハリス(12本撚)#51であれば、ソフトな上に極太ナイロンより確実に水切りもよくリーダー部分のラインスラグも出ないので太刀魚を確実なバイトに持ち込むことができるのです。
太刀魚用ソフトハリス(12本撚)#51を使っていただいてる方は、指3〜4.5本を30〜40匹と、喰い渋りも攻略し重量感たっぷりの釣果を物にしてます😁。
やっと秋めいて来たのでこれからが鳴門の急流に潜むドラゴンの到来の予感です。

▲ページのトップに戻る