テクミーテーパー砂紋できっちり結果出し! 静岡県
2017/03/09
- 名前
- 中村 實
- 釣果
- イシガレイ 43センチ
- 釣行場所
- 浜名湖
- 日時
- 3月7日 午前6時〜午後12時
- フィッシングスタイル
- 投げ釣り
- タックルデータ
- 竿 キャスティズム T27ー385
リール powerAero GT4000
道糸 ゴーセン テクミーテーパー砂紋 2〜6号
モトス・ハリス ゴーセン アクアキングGP 4〜5号
エサ 青イソメ 本虫
オモリ 自製30〜60号
ハリ SEAFORCE 14号
3月7日午前6時、浜名湖にカレイ狙いで釣行しました。
例年この時期は、湖内で産卵したカレイが体力を付け、外海に旅立つ時期です。通常「戻りカレイ」と呼びますが、地元の釣り人は「花見ガレイ」とも呼んでいます。
又浜名湖には珍しいカレイ(ホシガレイ)もいて、何故かこの時期に入湖します。サイズは、時には60cmクラスも釣れます。
そんな事からホシガレイに関しては、かなり熱いファンがいます。
今回は午前8時40分。干潮前の潮が緩くなった時に、大アタリがあり、もしかしてと思いましたが、イシガレイで、サイズは43cm。これで今期6枚目となりました。
ちょっと残念と思いました。でもこのサイズならほぼ満足です。次の釣行に、期待したいと思います。

▲ページのトップに戻る